[東京]第9回 中野 純 作陶展
会期/2008年7月2日(水)〜8日(火)(最終日午後5時閉場)
会場/松屋銀座 7階 美術サロン
〒104-8130東京都中央区銀座3-6-1
電話=03(3567)1211大代表
website http://www.matsuya.com/
竹灰と藁灰とを合わせて新たに釉薬を調合したところ
しっとりした温雅な白釉となりました。
これまでの藁灰釉とも一味違う新しい白です。
日常食器から花器、茶器まで、今年はこの白釉による作品を出品いたします。
(DMより)
おかげさまで無事終了いたしました。
[神戸]第2回 中野 純 作陶展
会期/2008年10月14日(水)〜20日(火)(最終日午後5時閉場)
会場/大丸 神戸店 7階 アートギャラリー
〒650-0037兵庫県神戸市中央区明石町40番地
電話=078-331-8121(代表)
website http://www.daimaru.co.jp/kobe/index.html
2年ぶり2回目となる作陶展を大丸神戸店で開催いたします。
蹴轆轤による成形と、藁・竹・松の灰を用いた天然灰釉ならではの
温雅な色合いを大切にした食器、花器、茶器、陶板など百点余を出品いたします。
お誘い合わせの上ご来場くださいますよう、ご案内申し上げます。
(DMより)
おかげさまで無事終了いたしました。